手まり寿司

2024/02/26 更新日:2024/03/06

酢飯はご飯にすし酢を加えるので、やや硬めに炊くのが美味しく作るポイント。

お水もやや少なめに入れるといいでしょう。

面倒でも酢飯を計量しながら手まり寿司を作ると、大きさが均一になり、美しく仕上がります。

作り方

① まぐろとサーモンはそぎ切りにする。
② きゅうりはピーラーで縦に薄切りにする。ラディッシュは輪切りにする。それぞれに塩を振って5分程置いておき、水分を拭き取る。
③ 卵は塩を加えて溶きほぐす。フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を流し入れて薄焼きたまごを作る。粗熱が取れたら4㎝四方に切る。
④ 米は研いで30分浸水し、水気を切っておく。

⑤ 炊飯器の内釜に④の米と天然水(2合の目盛りのやや下まで)、昆布を入れて炊飯する。
⑥ 【A】を混ぜ合わせてすし酢を作っておく。
⑦ ご飯が炊けたら、熱いうちに⑤を回しかけて全体になじませる。全体にすし酢がいきわたったら、うちわなどで冷まして置いておく。

⑧ (まぐろ)(サーモン)(ラディッシュ)(玉子)は、各々をラップを広げて具を載せ、その上に酢飯20~30gを載せて丸く包む。
⑨ (きゅうり)は、ラップに酢飯20~30gを載せて丸く包む。酢飯の周りにきゅうり2~3枚を巻きつけ、上にいくらを載せる。
⑩ ⑧と⑨の手まり寿司に薄切りにしたレモン、穂じそ、たで、白ごまなどを飾る。

手まり寿司

手まり寿司
材料
2合
昆布
8cm角
天然水
380~400ml
まぐろ(刺身用)
100g
サーモン
100g
きゅうり
1本
ラディッシュ
3個
1個
いくら
50g
適量
サラダ油
適量
レモン・穂じそ・蓼・白ごまなど
適量
【A】
50ml
砂糖
大さじ1.5
小さじ1
調理時間
50~60分(浸水・炊飯の時間を除く)分
作り方
① まぐろとサーモンはそぎ切りにする。 ② きゅうりはピーラーで縦に薄切りにする。ラディッシュは輪切りにする。それぞれに塩を振って5分程置いておき、水分を拭き取る。 ③ 卵は塩を加えて溶きほぐす。フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を流し入れて薄焼きたまごを作る。粗熱が取れたら4㎝四方に切る。 ④ 米は研いで30分浸水し、水気を切っておく。 ⑤ 炊飯器の内釜に④の米と天然水(2合の目盛りのやや下まで)、昆布を入れて炊飯する。 ⑥ 【A】を混ぜ合わせてすし酢を作っておく。 ⑦ ご飯が炊けたら、熱いうちに⑤を回しかけて全体になじませる。全体にすし酢がいきわたったら、うちわなどで冷まして置いておく。 ⑧ (まぐろ)(サーモン)(ラディッシュ)(玉子)は、各々をラップを広げて具を載せ、その上に酢飯20~30gを載せて丸く包む。 ⑨ (きゅうり)は、ラップに酢飯20~30gを載せて丸く包む。酢飯の周りにきゅうり2~3枚を巻きつけ、上にいくらを載せる。 ⑩ ⑧と⑨の手まり寿司に薄切りにしたレモン、穂じそ、たで、白ごまなどを飾る。
一覧に戻る ▶

サントリー天然水
ウォーターサーバーチーム

南南アルプスの天然水を、ご家庭でも。サントリー天然水 ウォーターサーバーチームでは、天然水ライフの楽しみ方や最新の情報を発信していきます。

ウォーターサーバー
TOPページはこちら