あんかけ茶碗蒸し

2024/01/25 更新日:2024/01/24

せっかくおいしい水を使うなら、だしも一から丁寧にとってみませんか?

そのだしを茶碗蒸しはもちろん、あんにも使ったメニューです。

あんが濁らないように、あらかじめ下茹でしたえびを加えます。

今回は蒸し器ではなく、手軽に作ることができるように鍋で茶碗蒸しを作りました。

耐熱容器の半分の高さくらいまで水を入れることと、余熱で火を通すことで、滑らかな茶碗蒸しを作ることができます。

作り方

〈だしの摂り方〉

①鍋に天然水と昆布を入れて30分以上置いておく。鍋を強めの弱火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。

②沸騰したら、かつお節を入れ、再沸騰したら火を止めて2~3分そのまま置いておく。

③ザルにキッチンペーパーなどを敷いたものを鍋(またはボウル)に載せ、②のだしを濾す。

〈あんかけ茶碗蒸しの作り方〉

①卵をよく溶きほぐし、【A】を混ぜ合わせる。

②をザルで濾し、耐熱容器に泡が立たないように静かに注ぎ入れ、アルミホイルで蓋をする。

③蓋付きの鍋に耐熱容器の半分くらいの高さの水を入れて火にかける。沸騰したら、②を入れ、再度沸騰したら、弱火にして7分加熱する。その後火を止めてそのまま7~8分置いておく。

④えびはよく洗い、1㎝幅に切って熱湯でさっとゆでておく。

⑤小鍋に【B】を入れて火にかける。沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。④のえびと青のりを加えてあんを作る。

⑥③に⑤のあんをかけて出来上がり。

あんかけ茶碗蒸し

あんかけ茶碗蒸し
材料
2個
えび
3尾
青のり
小さじ1
水溶き片栗粉(水2:片栗粉1の割合で溶いたもの)
適量
【だし】(作りやすい分量)
天然水
800ml
昆布
8g
かつお節
8g
【A】
だし(覚ましたもの)
300ml
小さじ1/4
みりん
小さじ1
【B】
だし
150ml
みりん
小さじ2
薄口しょうゆ
大さじ1/2
調理時間
30~40分
作り方
〈だしの摂り方〉 ① 鍋に天然水と昆布を入れて30分以上置いておく。鍋を強めの弱火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出す。 ② 沸騰したら、かつお節を入れ、再沸騰したら火を止めて2~3分そのまま置いておく。 ③ ザルにキッチンペーパーなどを敷いたものを鍋(またはボウル)に載せ、②のだしを濾す。 〈あんかけ茶碗蒸しの作り方〉 ① 卵をよく溶きほぐし、【A】を混ぜ合わせる。 ② ①をザルで濾し、耐熱容器に泡が立たないように静かに注ぎ入れ、アルミホイルで蓋をする。 ③ 蓋付きの鍋に耐熱容器の半分くらいの高さの水を入れて火にかける。沸騰したら、②を入れ、再度沸騰したら、弱火にして7分加熱する。その後火を止めてそのまま7~8分置いておく。 ④ えびはよく洗い、1㎝幅に切って熱湯でさっとゆでておく。 ⑤ 小鍋に【B】を入れて火にかける。沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。④のえびと青のりを加えてあんを作る。 ⑥ ③に⑤のあんをかけて出来上がり。
一覧に戻る ▶

サントリー天然水
ウォーターサーバーチーム

南南アルプスの天然水を、ご家庭でも。サントリー天然水 ウォーターサーバーチームでは、天然水ライフの楽しみ方や最新の情報を発信していきます。

ウォーターサーバー
TOPページはこちら